普段使いの食器を今よりちょっとイイモノに。

うつわやさんと行く食器買い物同行ツアー in 美濃焼団地!のご案内です。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 今使っている器も、だいぶ見飽きてきた
  • 季節に合わせて食卓も変化を出したい
  • ずっと無印良品のお皿を使ってきたけど、少しレベルアップしたい
  • 自分にぴったりの掘り出し物を見つけたい

そんなあなたにお届けする、食器のプロと行く、買い物ツアーを開催します。

自己紹介

はじめまして。
うつわ好きの人のための食器アドバイザー須藤真一郎です。

友人たちと開催したうつわツアーが大変好評でこのうつわツアーを定期開催することにいたしました。

このツアー、実は私自身が、これまで食器の卸業に携わってきた経験で最も喜んでいただけて一番やりがいを感じているイベントなんです!

もしあなたが、「うーん。今の食器もいいけど、、、ちょっと雰囲気を変えてみたい!」そんな風に思っているなら、ぜひ私たちと一緒に楽しいうつわの旅に出かけませんか?

うつわツアーって、いったい何?

食器の道に進んで31年。
日本全国はもとより、世界中の食器を知り尽くした私が、日本一の器の産地、美濃焼団地でうつわの魅力に楽しく触れながら、自分たちのライフスタイルをちょっとレベルアップさせる、そんなコンセプトがうつわツアーです。

安くていいもの・均質なものは世の中にたくさん溢れていますが、自分のライフスタイルにぴったりのものや、作家が作る個性あふれる作品を見つけることは、自分が今よりもちょっと「特別な存在」へとなれるきっかけ。

見て、触って、使って、「なんかいいな」と感じるうつわと共に暮らすことで、いつもの暮らしが一層クリエイティブに。

「自分の好きな軸」を大事にしたまま、あなたのライフスタイルがワンステップ上がるのが、このうつわツアーです。

このツアーに参加すると、こんなことが得られます!

  • ぼんやりとイメージしていた「今よりもいい器が欲しいな・・・」が、イメージぴったりの器が手に入る!
  • 1つの器でも、いろんな使い方を知ることができる!
  • ふだんの食卓の風景が華やかになる!
  • 見て、使って、触って、「うん。やっぱりこれって良いな!」と思えるアイテムと暮らせる

世界中のうつわを知り尽くした私、須藤が楽しく一緒に食器選びをサポート。
新しい知識や、使い方のバリエーション、あなたの暮らしぶりが今よりもちょっと豊かに・おしゃれになる。
色んなものが手に入ります!

どうです?なんだか楽しそうじゃありませんか?

こんな方に特におすすめです。

ただ「新しい器」に興味があるだけなんだけど…それだけでも十分楽しんでいただけるツアーだと自信を持っております。
ですが、特に次のいずれかに該当する方は、文句なしで楽しんでいただけるでしょう!

  • 無印良品のお皿から一歩ステップアップさせたい
  • 中川政七商店のアイテムが好き、ほぼ日手帳を使っている
  • 大衆向けのお店よりも、少しこだわりのあるセレクトショップに行くのが好き
  • 暮らしにはそんなに強いこだわりはないんだけど、大丈夫かな?
  • 今使っている器も決して悪くはないんだけど、、、
  • 自分の中にはっきりとしたイメージがまだないんだけど、、、

そんな方でも大丈夫です。
器選びの楽しさを知っていただくことが目的ですので、無理にご購入いただく必要もございません。
どうぞご安心してご参加ください。

うつわツアーでは、3コースご用意しています

うつわツアーでは、参加する方のご要望に応じて、次の3つのコースをご用意しています。
参加される際に、どのコースを希望されるかおしらせくださいね。 

コース1:丸1日うつわショッピング

とにかくお買い物を楽しみます。
道の駅、そして各お店をまわります。
丸1日うつわショッピングの流れはこちらをご覧ください。

丸1日うつわショッピング(動画)

コース2:陶芸体験+うつわショッピング(道の駅のみ)

陶器の産地岐阜県土岐市ならではの「陶芸体験」。
陶芸体験の流れはこちらをご覧ください。
本物の製陶所さんの中で行う本格的な陶芸を堪能いただけます。
うつわショッピングは道の駅をまわります。

陶芸体験の様子(動画)
うつわショッピングの様子(動画)

コース3:窯元探訪+うつわショッピング(道の駅のみ)

実際に食器を作っている窯元を訪ねて、その窯元の方と直にお話をし、食器のがどのようにしてできていくかという過程を知ることができます。
窯元探訪の流れはこちらをご覧ください。

うつわショッピングは道の駅をまわります。

窯元探訪の様子(動画)
うつやショッビングの様子(動画)
 

うつわツアー当日の流れ〜丸1日ショッピング編

10:00
指定された場所に集合。会場まで移動し、オリエンテーションを行います。

10:30
午前の部のうつわツアースタート!およそ1時間かけて、4,5店舗を巡ります。

11:30
ちょっと一息、ランチ休憩。須藤や、他の参加者ともお話ししながら、自分が買いたいもののイメージを固めます。

13:00
午後の部スタート。午前中に巡った店舗から、めぼしいものを再度吟味。

あなたに合わない器や、買わなくてもいい器があれば、須藤ははっきりとお伝えしますので、無理に購入いただく必要はありません。
背中を押してほしい人?はい、もちろんそんな方はどんどん押します笑!

14:30
うつわツアー終了!皆で反省会をしたり、記念撮影も!お土産タイムもご用意します。

15:00
解散。ご家族のもとまで、どうぞ気を付けてお帰り下さい。

参加された方の声

たくさんのうつわに欲しいものもたくさん。

あれこれ妄想している私に須藤さんからひと言。「ランチをはさんで午後からもう一度来るので、今購入しなくて大丈夫ですよー」このひと言で購入急がず、とりあえずはすべてのお店を見て吟味しようと思えて助かりました。

ランチ中、いろいろ話しながらも最終的にどのうつわを購入しようか自分の頭の中で整理。これ、結構、大事な時間です。

今回のうつわツアーでは、購入や使い方に悩んだら須藤さんはもちろん、お店の方、一緒に参加した仲間に相談したりアドバイスをもらったりしながら、自分の欲しいもの、購入後の使い方も考えながら購入できたのがとても良かったです。

自分で欲しいものを探すのもいいですが、いろんなアドバイスもらいながら購入できる「うつわツアー」おすすめです。

アドバイスがあったからこそ購入できた、私の中でのチャレンジのうつわ・・・

鶴琳窯 林英樹さんのうつわ。どういう使い方しようか楽しみです。

プロに焼き物や作家さん、窯元のお話を伺いながら好みのモノを探すという豊かな時間でした。プロの知識で効率良く、好みを察した数店舗をご紹介下さり、お値打ちにお買い物。ありがたかったです。

金正陶器さんで、中垣連次さんの織部のぐい呑とかぶの図柄の豆皿を買いました。

須藤さんに志野・織部道の駅に連れて行ってもらいました。

プロのご意見を伺いながら、手持ちの器と合うか考えるのが楽しく、手前のエスプレッソカップ2客を市価の半額で買えました(祐山窯)

後ろは松江市湯町窯のエッグベーカー(左)と出雲市出西窯の鉢(右)。朝の風景に馴染みそうです♪

今後の開催日程・金額

2名のご応募があった時点で開催を決定いたします
詳しくは一番下の「お問い合わせ・お申し込みはこちらボタン」からお問い合わせください。

参加費 コース1,3 7,000円

    コース2のみ 8,000円+作品を送る場合の代金は実費となります 
(2020年4月までの価格・ランチ代込)

 

主催者の想い

私の仕事仲間との何気ない会話から生まれたこのツアー。

気が付けば定期開催する運びになりました。
・・・というのも、何より私自身、このうつわツアーを主催させていただくことが、一番楽しさを感じるんです。

 

  • 自分の生活スタイルに合った器選びをするのが楽しい!
  • 季節に合わせた器の使い方を考えるのが楽しい!
  • 売られている器を手に取って眺めながら、何に使えるかな・・・?と、構想を膨らませるのが楽しい!

卸業に係わって世界中の器を知ることができた経験や

ネットショップ運営を通じて3万人以上のお客様と接してきた経験

ライフオーガナイザーとして人々の暮らしを良くするお仕事をしてきた経験

これまでの様々な経験で、私の大好きなうつわの世界でお役に立てるのが何よりの喜びです。

 

大量生産される工業生産品と違って、ここ土岐市美濃焼卸センターにある器は作家が1つ1つ手作りしている器もたくさんあります。

ツアーを通じて、私の故郷のことを知っていただけるのもとても嬉しいですし、クリエイティブなものに触れて、あなたの暮らしが今よりもちょっと特別になる。そんなお手伝いができることも、とっても嬉しいのです。

 

あなたと当日お会いできることを、心待ちにしています。
ぜひお気軽にご参加ください。